株は素晴らしい不労所得であることを実感
- 2019.10.23
- 雑記

やっちゃんパパです。
Advertisement
最近忙しく、ブログの更新ができていませんでしたし、保有銘柄のチェックも行えてませんでした。
しかし、久しぶりにチェックすると日本株は好調で株価を上げていますし、配当は順調に入ってきます。
ここ数か月は、現金比率を上げること、中小銘柄を物色することを意識して行ってきました。ただ、配当重視の銘柄の保有は続けていこうと思った次第です。
ボクは医薬関連銘柄を結構保有していますが、ここのところ株価は上向いていると感じています。業績以上に売られている状態から抜け出しつつあるところでしょうか。
本日は、エーザイが米バイオジェンと共同開発するアルツハイマー型認知症治療薬「アデュカヌマブ」を米食品医薬品局(FDA)に承認申請する予定と発表し、ストップ高でした。
アルツハイマーの患者数と数々の臨床が失敗し、有効な薬がない現状を考えるとこの薬が承認されれば、爆発的な売上の増加が見込めます。
今後どうなるか注目していきたいと思います。
これとは別に最近注目している銘柄が、武田薬品工業 (4502)です。巨額買収が不安視され、売り込まれています。多額の借金による利子の返済が重みではありますが、皆が敬遠している時が買い時かなあとも思っています。
本日はまとまりありませんが、気になる銘柄などについても今後取り上げていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

サラリーマンの投資ブログにご興味のある方はこちらから

-
前の記事
【祝ノーベル賞】予想銘柄を買ってPTSで売却がベストか? 2019.10.09
-
次の記事
【隠れ株主優待】JTからプルームテックが到着 2019.10.28