【連続増配?】AT&T決算を受け、株価は上昇
- 2019.10.29
やっちゃんパパです。 モノ言う株主エリオットが株式を取得したAT&Tですが、10/28の決算発表ではその影響が色濃く表れ、株価が5%ほど上昇しました。 […]
新人子育て夫婦の奮闘記&資産形成を学びます
やっちゃんパパです。 モノ言う株主エリオットが株式を取得したAT&Tですが、10/28の決算発表ではその影響が色濃く表れ、株価が5%ほど上昇しました。 […]
やっちゃんパパです。 先日、応募した 「プルーム・テック・プラス」が届きました。 メーカー希望小売価格4980円の商品となっていて、100株保有者から案内が来る […]
やっちゃんパパです。 9月は株の売買を結構しましたが、新規購入銘柄としてアルトリア(MO)を100株購入しました。購入時の株価は、41.71ドルです。これでも配 […]
やっちゃんパパです。 日本市場は引き続き好調ですが、ここ数日の決算発表も上方修正、最高益更新などのニュースが多い気がします。 ネット界隈では、景気は冷え込んでい […]
やっちゃんパパです。 ここのところ、市場は好調ですが、おじいちゃん企業である高配当銘柄はじわじわしか株価が上昇しないので、もやもやとしています。 普段は値動きの […]
やっちゃんパパです。 日付変わって本日、保有株2つが決算発表を迎えます。(1928)積水ハウスと(1873)日本ハウスホールディングスです。 どちらも取引時間外 […]
やっちゃんパパです。 JTから配当金支払いの案内と株主を対象として、低温加熱型たばこ用デバイス3製品のうち、ひとつがもらえるという太っ腹な案内が来ました。 加熱 […]
やっちゃんパパです。 皆さんは持ち家派でしょうか?それとも賃貸派でしょうか? 我が家は、持ち家にはあまりこだわっていないので、現在はサラリーマンの特権を生かし、 […]
やっちゃんパパです。 前回の投稿では、決算前のワクワクがありましたが、今日はそれが吹き飛んだあとのお話です。 昭和電工の決算はどうだったか? 昭電工、今期経常を […]
やっちゃんパパです。 日経平均、ダウともに落ち着きましたかね。ここからもうひと下げあるようだと、米国株でも割安感がでるかなと思いましたが、そこまでは行かなかった […]