2019年11月の配当収入

やっちゃんパパです。
12月も半ばを過ぎましたが、11月の配当収入です。
Advertisement
米中貿易をめぐって、株価も上下してますね。そんな中も配当は、相場の上げ下げには影響されない安心材料です。
11月の配当収入(税引き後)は以下の通りでした。
銘柄 | 株数 | 入金額 | |
ABBV:アッヴィ | 108 | $83.13 | |
T:AT & T | 376 | $139.61 | |
$222.74 | 米国株合計 | ||
7545:西松屋チェーン | 100 | 797円 | |
797円 | 日本株合計 |
アッヴィ、AT&Tは最近好調に株価を上げています。さらに、増配も期待できるとやはり米国株の安心感は半端ないです。
西松屋も株価好調でしたが、13日引け後にネガティブ決算ということで、月曜は株価下げるでしょう。。。
西松屋は営業利益率が大きく下がってきており、気にかかるところです。
Advertisement

サラリーマンの投資ブログにご興味のある方はこちらから

-
前の記事
中国人の爆買いとインバウンドと日本の衰退 2019.12.03
-
次の記事
2019年12月の配当収入 2020.01.20